介護事業経営研究会について
◆ 介護事業経営研究会とは ◆
介護会計には特殊なルールが存在します。
しかもこのルールは、税務や会計上のルールではなく、
介護事業者様のための運営基準であるため、
介護事業の現状や経営の実情を理解している会計事務所は
ほとんど無いのが現状です。
このような現状に対し、
「介護事業の皆様と一緒に経営について考えたい」
「介護事業の様々な実務についてもっとサポートしたい」 そんな「志」を持った税理士・公認会計士が
集まって出来たのが
『介護事業経営研究会』です。
介護事業経営研究会では、
定期的な勉強会・情報交換を行い、
介護事業の皆様に本当に喜んでいただけるよう、
常にスキルアップをしております。
2010年からは、具体的に、電話・FAX・メール等による
無料相談や、経営セミナー・無料相談会の実施など
様々な情報発信を行い、介護事業業界の成長と発展の一助となれればと努力して参りました。
◆ サービスコンテンツ ◆
- 記帳代行
- 経営計画策定と定期的な利益検討会の開催
- CF、資金繰り計画、融資相談
- 利益アップの為の経営サポート
- 人材育成支援
- 介護会計の普及
- 介護関連情報の提供
- 新規開業支援(他業種からの参入支援)
- 老人ホーム、高専賃等ご相談
- 転換老健の収支計画、投資計画、税金などのご相談
- 利用者向けの相続税、資産税、譲渡などのご相談
- 事業再生、事業承継、M&A
- 新規加算算定などでの人件費、経費などの収支試算
- 介護レセプト代行(対応検討中)